寄港地での過ごし方

寄港地での過ごし方に関するFAQ

Q. 寄港地での過ごし方は?

A.

寄港地での過ごし方はご自由です。寄港地観光ツアー(別料金)へのご参加や港近くの散策はもちろん、船の中でゆっくりとお過ごしいただくこともできます。

Q. オプショナルツアーとはどのようなものですか?

A.

オプショナルツアーとは、弊社が各寄港地で企画・実施するツアー(別料金)のことです。
寄港地でのおすすめの観光プランやお客様の体力に合わせたプラン(=健脚レベル表示)など
様々なツアーをご用意しております。

Q. オプショナルツアーはどのように申し込めば良いですか?

A.

ご出発の4週間前を目安にオプショナルツアーのパンフレットと申込用紙を送付いたします。
申込用紙に必要事項をご記入のうえ、ご返送ください。
お申込み締切後や乗船後でも空席があれば、お申込みいただける場合がございますので、お問い合わせください。
(乗船後は船内のツアーデスクでお申込みを承ります。)

  • 申込多数の場合、抽選となる場合がございます。

Q. オプショナルツアーの代金と精算方法について教えてください。

A.

オプショナルツアーの旅行代金は船内で精算となります。

パンフレット掲載の旅行代金は、大人1名様の代金です。
また、ホテル(又は旅館)宿泊プランは、1室2名様で宿泊した場合の大人1名様の旅行代金となっております。(※)
子供代金については、ツアーにより異なる場合がありますので、パンフレットをご覧いただくか、
弊社クルーズデスクまでお問い合わせください。 

商船三井クルーズ クルーズデスク

お電話はこちら:03-4446-7532

営業時間:月曜日~金曜日 10:30~17:00

  • 1名様で部屋を使用される場合の代金はお問い合わせください。

Q. 寄港地でタクシーなどの手配はできますか?

A.

オプショナルツアー(別料金)でタクシープランをご用意している場合がございます。
タクシープランにはモデルプランがありますが、時間内であればご要望にお応えいたします。
オプショナルツアーではなく、個人でタクシーをご利用の場合には、船内で寄港地のタクシー会社の電話番号をご案内しております。

Q. 寄港地で自由行動はできますか?

A.

寄港地では自由行動も可能です。

Q. 寄港地では何時までに船へ戻れば良いですか?

A.

国内の場合は出港時間の30分前、海外の場合は出航時間の1時間前でご案内しておりますが、クルーズによって異なります。
詳しくは「PORT & STARBOARD」(船内新聞)をご覧ください。

Q. 寄港地に停泊中でも船内で食事はできますか?

A.

寄港地の停泊中も船内で食事をご用意しております。各ダイニングルームのオーブン時間については当日の「PORT&STARBOARD(船内新聞)」にてご確認ください。

Q. 寄港国の通貨への両替はできますか?

A.

海外クルーズでは船内での両替をご用意する場合がございます。
日本円から現地通貨への両替のみとなります。現地通貨から日本円への両替はございません。
また、日本円から米ドルへの両替はございません。
詳細はクルーズデスクまでお問い合わせください。

商船三井クルーズ クルーズデスク

お電話はこちら:03-4446-7532

営業時間:月曜日~金曜日 10:30~17:00

Q. 通船(テンダーボート)とはどのようなものですか?

A.

着岸できる岸壁がない港に寄港する際に、沖合に錨泊した船から岸壁に向かうための小型の船です。